9月海と山をノルディックウォーキングのご案内
山陰海岸の魅力スポットをノルディックウォークしませんか?
平成26年9月27日(土)~28日(日)の2日間 モニターツアーを開催します。 旅行代金15,000円。
20名様限定のツアーです。お申し込みはお早目に。
2014年8月7日
ジオキャラバンイベントのお知らせ
山陰海岸ジオパークの面白さを体験していただく3日間。
A. 「ジオパークの模型つくり」 12月23日(金)午前10時~12時
講師:地質学(特に岩石と鉱物) 先山 徹 理学博士
内容:みんなで一つの琴引浜周辺の模型をつくります。完成後は、当館で展示します。
B. 「ジオパークと地震 建物の揺れ方や液状化をためそう」 12月23日(金)午前11時~12時30分、午後1時30分~3時
講師:先山 徹氏、兵庫県立大学 松原 典孝氏
C. 「琴引浜の砂に入っている有孔虫を観察しよう」 12月24日(土)午後1時~2時30分
講師:微生物学、地質学、地域環境地球科学 小林 文夫 理学博士
有名な星砂は、実は有孔虫という生物の抜け殻です。琴引浜にも、沢山の有孔虫が見つかります。どんな有孔虫が見つかるかな?
D. 「琴引浜周辺で水揚げされる魚介類・海藻類のおいしい料理方法お教えします」 12月25日(日)午後2時~3時30分
講師:京都府水産事務所 山本 圭吾氏
事前予約が必要です。
プログラムの参加申し込みは、琴引浜鳴き砂文化館 ℡0772-72-5511
または、メール kotohiki@nakisuna.jp までお願いします。
2011年12月16日
NHK京都放送局の文化館から生中継のお知らせ!
番組名: 「ニュース610 京いちにち」
放送日時: 11月8日(火)午後6:10~7:00
※中継は18:20から10分間程度です。
番組内容: 中継シリーズ「山陰海岸ジオパークをゆく」
・山陰海岸ジオパークが世界ジオパークに認定されて1年。
ジオパークに含まれている京都・兵庫・鳥取の3府県にあるNHKの
放送局が1日ずつ、夕方のニュース番組の中でジオパークの魅力を
中継で紹介します。
放送ラインナップ:
11月8日 (火) 京都放送局 京丹後市「琴引浜鳴き砂文化館」
11月9日 (水) 鳥取放送局 岩美町 「山陰海岸学習館」
11月10 日(木) 神戸放送局 香美町 「海の文化館」
※是非、多くの皆様に見て頂きたく、お知らせしました!
2011年11月4日
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。