松苗植栽活動
今年も恒例の3月第一日曜日に、松苗植栽活動を行いました。
今年も、地元の網野中学校の生徒がお手伝いに来てくれました。
今年は、琴引浜の玄関口、通称“三本松”に植栽。 斜面での活動で大変だったと思います。
1本1本丁寧に、炭と一緒に植えていきます。
先日(2/28)は、地元の島津小学校の児童が、琴引浜の後背地の松林を整備してくれました。みんなで守り、整備することで健全な松林になります。 次世代に白砂青松を残すため(受け継ぐため)の活動に今後ともご協力よろしくお願いします。
今回の植栽場所 “三本松”は、国道178号線沿いです。 通勤や通学でこの前を通る生徒や親御さんがいらっしゃると思います。自分たちの植えた松が大きく育つよう見守ってください。
タグ
2014年3月2日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:保全委員会からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。