松枯れ整備に悪戦苦闘
平成24年10月21日(日)午前3時間、午後3時間 松枯れの整備を行いました。
国道178号線沿いの「三本松」交差点付近です。
地元の子供たちも数名参加してくれました。
松の枝切りをしています。太い幹は、チェーンソーで切りました。
子ども達も、日頃のこぎりを使うことがなく、「体験してみて楽しい!!」と言ってました。
隣りを見ると、枯れ松がいっぱいです。まだまだ、整備が必要です。
第3回 平成24年11月4日(日)午前8時30分から
第4回 平成24年11月11日(日)午前8時30分から
松整備を予定しております。当委員会は、ボランティアスタッフを募集しております。
参加希望の方は、ご連絡をお願いします。
連絡先 琴引浜鳴き砂文化館 tel 0772-72-5511
E-mail kotohiki@nakisuna.jp
参加される方は、作業しやすい服装、長靴、軍手を持参してください。
枯れた松を整備して、こんなにすっきりきれいになりました。
タグ
2012年10月25日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:保全委員会からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。