琴引浜の漂着物調査~ネイチャークラブハウス~
毎月、琴引浜の漂着物調査をされているネイチャークラブハウスの安松さんが、本日Zoomを使ったオンライン取材を受けていました。
12月7日に琴引浜で回収した「ライター」「医療廃棄物」「自然からの贈り物」を実際に持参され、特にライターは国別に仕分けしてありました。
韓国44個、中国37個、日本6個、不明20個
自然からの贈り物は、今月は「アオイガイ」と「エイの卵嚢」
なんと医療廃棄物も実際漂着します。針がついています。
これも医療廃棄物。血液も入っています。危険物の回収作業はより注意が必要です。
漂着物調査をされている安松さん曰く、この時期にこれだけの漂着物は少ない様子。あまり海が荒れていないからのようです。
琴引浜の西の端には、大きな冷蔵庫も漂着していて、回収作業が行われていたとか、、、
より詳しくは「琴引浜通信」で検索していただくと、琴引浜ネイチャークラブハウスのホームページが見られます。
是非、ご覧ください。
タグ
2020年12月9日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:写真集~琴引浜だより~ 漂着物
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。