今日の琴引浜
1月31日午前10時過ぎ、雪化粧の珍しい琴引浜です。波打ち際まで雪が残っています。
陽が差してキラキラ輝く琴引浜
漂着物も雪を被っています。
琴引浜の人気者“露天風呂”も砂と雪で埋まっています。
ゴウゴウと音を立て、日本海の荒波を見せてくれています。動画は『琴引浜鳴き砂文化館』または『琴引浜deさんぽ』のfacebookで紹介しています。
波で洗われた鳴砂もキラキラ輝いていました。岩にぶつかる荒波をいつまで見ていても飽きません。
琴引浜の整備され保全されている後背地の松林も雪化粧で素晴らしくきれいでした。
西の琴引浜は、電柱など人工物がなく、何度も映画の撮影場所に利用されています。
海藻が生えていて足元が良く滑ります。これ以上に西側に行くのは危険なので、今日はここまで。
琴引浜の白滝、年中枯れることのない小さな滝です。潮だまりには、氷が張っていました。
オールシーズン大人気の琴引浜のキャンプ場、一面雪で覆われています。
琴引浜に打ちあがる海藻で遊んでみました!
タグ
2018年1月31日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:写真集~琴引浜だより~
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。