館内紹介~鳴き砂の音・3種類~
今日は琴引浜はいいお天気で、砂も乾いていて良く鳴きます!!
クックック、ブッブッブ、キュッキュッキュ、鳴き砂の汚れの程度で音が変わります。
琴引浜の近くにある「琴引浜鳴き砂文化館」では、3種類の鳴き砂の音を楽しめます。
まず、①よく乾いた汚れのない鳴き砂、心地よい音がします。サイズの違う容器に鳴き砂が入っています。音の違いを感じてください!
②こちらは、水中鳴き砂、鳴き砂を1800時間かけてきれいに洗うと水中でも鳴く砂になります。
③ブーミングサンド音実験装置。透明の筒の中に鳴き砂が入っています。大量の鳴き砂が流れ出すと唸るような吠えるような轟音がします。
大自然が作り出した偉大な鳴き砂を・・・是非、体感にお立ち寄りください。
鳴き砂はとてもデリケート!
鳴き砂を守るため、琴引浜では「喫煙・バーベキュー・花火」は禁止です。浜以外の場所に喫煙所・バーベキュー場があります。
タグ
2019年2月25日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:文化館からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。