レイシガイが卵を産みました~
石の上の大きな貝はサザエで、その上にのっかかっているのがレイシガイです。
殻表のこぶは丸みがあり殻口は橙色がかっているのがレイシガイ
足の裏が左右二葉に別れているのがサザエ
その他にヤドカリも沢山いますが、今は動いてないですね~
さざえが歩いています。
何やら水槽に小さなぶつぶつが浮かんでいます。
調べて見るとレイシガイの卵でした~。
卵がいつ孵るか観察して、お知らせしますね。
タグ
2011年7月10日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:文化館からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。