ゴールデンウィーク10連休、毎日開館しています!
今日から10連休のゴールデンウィークが始まりました!
京丹後へお越しの皆様、鳴き砂はご存知でしょうか? どんな音で鳴くのか? なぜ鳴くのか!
琴引浜の鳴き砂を体験しながら学べる施設です。
きれいな海に生息する「微小貝」と鳴き砂のなく主成分「石英」探し(無料)が体験できます。
見つけ出した数ミリの小さな巻貝は、小さな小瓶(1瓶200円)に詰めて持ち帰りできます!
また、貝殻を使ってものづくりにもトライできます。(540円~1400円)
鳴き砂の琴引浜も砂が良く乾いていれば、鳴き砂体験ができます。清掃協力金兼駐車料金(1台1,000円)をいただいている海岸です。
楽しみ方は様々あります! ウォーキング、磯遊び、海浜植物観察・・・
琴引浜は、東西1800mの海岸です。人工物のほぼない名勝及び天然記念物に指定された琴引浜を散策してください。
貝殻や流木、ビーチグラスも見つかります。砂の持ち出しは禁止ですが、貝殻や流木、シーグラスは持ち帰っていただけます。
各種お問い合わせは、琴引浜鳴き砂文化館 電話 0772-72-5511 メール kotohiki@nakisuna.jp 開館時間9時から17時 休館日:火曜日
タグ
2019年4月27日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:文化館からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。