アサギマダラガイドウォーク&マーキング調査のご案内
海を渡るチョウとして知られる“アサギマダラ”が舞うこの時期、琴引浜の海浜植物に飛来します。5月13日、1頭だけですが、琴引浜で見かけました。
アサギマダラの生活について、詳しくガイドをしながら、琴引浜を散策します。
マーキング調査も実施予定です。ぜひ、この機会に、アサギマダラについて詳しく学びませんか?
毎回好評の丹後ばらずし定食の昼食付きです!
事前予約が必要です。お申込み・お問い合わせは、琴引浜鳴き砂文化館 電話 0772-72-5511(火曜休館)
以下は、これまでのアサギマダラ観察会の様子です。
最後に、マーキングしたアサギマダラを放ちます。どこかの誰かがこのマーキングしたアサギマダラに出逢い、連絡を入れたら、何日でどれだけ飛来したか、分かります!
同じ日に、ノルディックウォークも開催します。11KMのコースです。琴引浜の遊歩道を端から端まで歩きます。
タグ
2017年5月14日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:文化館からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。