「和のキルト展」始まりました
春を告げる企画展として定着した感のある「和のキルト展」
がスタートしました。 今年で3回目となります。
峰山町在住のキルト作家 松本美佐子さん主催の教室の
生徒さん達による作品展です。
新作を中心に、22点の作品を展示させて頂きました。
女の子の後ろ姿がとても可愛い作品。
手前の「まり」の作品が、ポスターにも使わせて頂いた
松本先生ご本人の作品です。
横2メートル程ある大きな作品。見覚えのある図案。
そうです、“鯉のぼり”の生地をそのまま作品に仕上げたもの。
大きな作品が多いですが、とても細密に仕上げられています。
実物を見て頂かないと、このディテールは分らないと思います。
ー追伸ー
3月8日(水)からは、「桃の節句」に因んだ作品も加わり、
更に華やかな展示となります。
3月末日まで開催します。ぜひご来館ください。
※作品展観覧者には、先着で素敵な小物をプレゼントします。
タグ
2017年3月2日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:文化館からのお知らせ
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。