4月14日 春本番の琴引浜
今日は温かい日差しが降りそそぎ、最高気温が20℃まで上がりました。琴引浜周辺の桜も満開です。この陽気に誘われて、琴引浜西側の砂浜を歩いてみました。白砂青松の景色をバックに、ハマダイコン、ハマハタザオ、イソスミレが咲き始め、ウンランもたくさん芽吹いていました。
ハマダイコンの咲き乱れる琴引浜西側の風景です。
ハマハタザオも咲き始めました。
ここでも、咲き始めのイソスミレが出迎えてくれました。
ウンランが沢山芽吹いていました。夏には淡い黄色の可愛らしい花が見られます。
帰りがけに、離湖公園の満開の桜を見ることができました。夜桜も楽しめる花見の名所です。
タグ
2011年4月14日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:写真集~琴引浜だより~ 文化館
トラックバック&コメント
メニュー
琴引浜鳴き砂文化館の所在地
当サイトご利用上の注意
※当サイトのほとんどの写真等は、クリックで拡大表示ができます。
※当サイトの文章・写真・画像等すべての無断転載転用、商用販売を固く禁じます。